「VBA入門!」マクロで業務効率を上げる その1

VBA
スポンサーリンク

この記事で分かることは

  • マクロの設定を有効にし、環境を整える事
  • 整えた環境でマクロを実行できるか確認する事

本記事は、業務効率を改善するためにエクセルでの作業を自動化したいけど、何からしていいかわからないという方に向けの記事となります。環境を整えてマクロにチャレンジしてみましょう。

1.マクロを有効にする

Excel 2016での設定になります。

①ファイルをクリックする

②左下のオプションをクリックする

③「リボンのユーザー設定」をクリックする

④「開発」のチェックボックスにチェックを入れる

⑤「OK」をクリックする

ここまででマクロを有効にする作業は完了です。

2.開発環境を立ち上げる

上記までの設定が上手くいっていれば、ツールバーに「開発」が表示されています。

①「開発」をクリックし、

②「Visual Basic」をクリックする

③「挿入」をおし

④「標準モジュール」をクリックする

⑤下図の画面が表示されたら準備完了です。

3.マクロを動作させる

①下のコードをコピーして書き込んでみましょう。

このコードは「セルA1」に「こんにちは」と書き込むコードになっています。

Sub test()

Range("A1").Value = "こんにちは"

End Sub

下に書き込んだキャプチャを載せておきます。

②「▷」ボタンを押してコードを実行します。

その際に、エクセルの画面と、コードの画面の両方が見えるようにしておくと分かりやすいです。

③「実行(R)」をクリックする

④セルA1に「こんにちは」と表示されていたら、正常に動作できています。

ここまででマクロの準備は完了です!

次回は、簡単なプログラムの紹介と解説をしようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました