もう時数の計算はしたくない!そんな先生に週案を作成すると、自動で時数を計算するツールの紹介です。
少しでも週案の作成時間を短縮したい!とい先生をサポートする為のツールです。
この記事でダウンロードできるツールは、以下の機能を提供します。
- 1年分(2021年度)の日付が入った週案のテンプレートを使える
- 自動で1週間、月、年単位の時数を計算してくれる
- そのまま印刷して使える
このツールは現役のエンジニアのしろくまが作りました。教員7年目で生徒指導主任の経験のある現役の小学校教員の意見を基に作成しています。
毎週、週案を作成して、時数を計算するのは大変ですよね。この記事でツールをダウンロードできるようにしていますので、是非ダウンロードして日々の業務効率を高める為にご使用ください!
1.週案作成&時数自動計算ツール
週案作成&時数自動計算ツールはこちらです!
2024年度_週案作成&時数自動計算ツール (3298 ダウンロード )過去のツールは以下です。
2023年度_週案作成&時数自動計算ツール (7240 ダウンロード )以降からはツールの使い方もご紹介していますので、是非ご覧ください。
2.週案作成
ツールを使った週案の作成方法をご紹介します。
この記事でツールをダウンロード後に、「時数計算」シートを開いてください。
まずは、「科目」の登録を行います。
注意:次の手順に進むと、科目の編集が難しくなります。エクセルが得意でない方は、科目の登録を完了してから次の手順にお進みください。
次に「1月」~「12月」までの週案を作成したい月のシートを開いて、
科目を選択します。
選択した科目で実施する授業内容を記載すれば週案の完成です!
3.時数自動計算ツール
「2.週案作成」の手順に従って週案を作成いただけていれば、時数は自動で計算されています。
週案の下のセルに自動で1週間の時数が計算されます。
週が月をまたいでいる場合は、分けて記載されます。例えば、2021年6月の5周目は30日水曜日で終わり、木曜日からは7月です。この場合、6月の5周目は30日水曜日までの時数が表示され、木曜日は7月の1週目の時数として計算されます。
月の時数と年間の時数の計算も自動で計算されています。「時数計算」シートをご覧ください。
4.朝学習や朝会の記入も週案に記載できる
「朝学習」や「朝会」などを記載できる欄を作成しました。
週報に記載したい項目が学校によって異なると思いますので、自分なりにアレンジして活用してください。
また、週案の最後の項目に備考欄も用意しましたので、ご活用ください。
5.印刷をして提出するには
B5サイズの印刷設定をしてあるので、印刷したい月のシートを選択し、印刷すれば1か月分の印刷ができます。
1週分のみの印刷をしたいという方は以下の方法で行ってください。
次に印刷設定のページに移動します。「Ctri」+「P」で移動できます。
ここまでできたら印刷を開始しましょう。
A4のノートに貼っても良いし、週案簿に貼っても良いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント
とても便利で,愛用させていただいています。
2023年度のものも作成していただけると嬉しいです!!
ご利用ありがとうございます
ご連絡遅くなり、申し訳ございません。
現在作成しておりますので、もう少しお待ちください。春休みまでにはアップいたします。
お待たせいたしました。2023年度用をアップロードいたしました。ご確認お願い致します。
2023年度版活用させていただきました!大変助かりました。。。
なんとか1年乗り切ることができました。
いつも愛用させていただいております。
ありがとうございます。
2024年度版の作成予定はございませんか?
ほんとうに、助かりました。Excelが謎すぎるので、神でした。教科が書き込めるところがほんとうに便利です。ありがとうございます。
わがままですが、是非、2024年度版もお願いしたいです。よろしくお願いします。
2024年度版,ダウンロードさせていただきました。
助かります!ありがとうございます!
ありがとうございます。今年もなんとか乗り切れそうです。
ありがとうございます。本当に助かっています。どれだけ、仕事の時間が短縮したかわかりません。ありがとうございます。